【ワイルドハーツ】1.3アプデ情報まとめ (Wild Hearts)

【Wild Hearts】ワイルドハーツ アプデ 1.3 (v1.6.3.7) パッチノートは、PS5、PC、Xboxプレイヤー向けにリリースされた詳細です。公式ワイルドハーツアプデ 1.3.0 パッチノートによると、最新のアップデートでは、猛りし獣「コハクヌシ・猛」、新しい武器、防具セット、アクセサリー、新しい特別な狩猟「試練」、限界突破の新しい方法などが追加されます。これとは別に、ワイルドハーツ アップデート 1.3.0 には、新しい設定とバグ修正の長いリストも含まれています。

以前は、Wild Hearts アップデート 1.05パッチ 1.06 で、生活の質の変更と修正が追加されていました。 最近、Wild Hearts コンテンツ アップデート 2 (ver. 1.07) で、新しいボス、機能、および変更が追加されました。 残念ながら、前回のメジャー アップデート以降、プレイヤーはバグや問題に直面しています。 本日のワイルドハーツアップデート 1.3 では、これらの問題のいくつかが修正されます。

詳細については、以下をお読みください。

ワイルドハーツ アップデート 1.3 パッチノート – 2023 年 5 月 17日

ワイルド ハーツ 5 月アップデートの新機能 (コンテンツ アップデート 5)

アルファサプスカージ

アルファサプスカージとして知られる手ごわいケモノの新しい変種が吾妻地方に出現しました。この強力な生き物は並外れた生命力を持ち、天の糸を指揮し、挑戦的な敵になります。アルファサプスカージを倒すことで、ハンターはプレミアム素材を入手して、新しい武器、鎧セット、謎めいたツクモをモデルにした見事なイヤリングの飾りを手に入れることができます。

ワイルドハーツ アップデート 1.4 パッチノート
ワイルドハーツ アップデート 1.3 パッチノート

新しいクエスト

5月のコンテンツアップデートでは、狩猟体験を向上させるための一連のクエストが導入されます。トライアルクエストは、ハンターに事前定義された鎧、スキル、武器を装備したケモノに対してスキルをテストする機会を提供します。これらのクエストにより、プレイヤーは新しい機器にリソースを投資することなく、さまざまなビルドを試すことができます。さらに、特定の揮発性ケモノを対象とした新しいクエストが追加され、独自のチャレンジとロック解除条件が提供されます。

ワイルドハーツ アップデート 1.4.0 パッチノート
ワイルドハーツ アップデート 1.3.0 パッチノート

休憩を制限する新しい方法

リミットブレイクシステムは大幅に拡張されました。ハンターは、コアオーブを使用して武器の属性パワーと防具の回復力を強化できるようになりました。さらに、武器の種類に基づいて新しいスキルを導入するコアオーブを使用して、武器の固有スキルを変更または補足できるようになりました。さらに、武器は効果は低下しますが、3番目の固有スキルを所有できるようになりました。

改善、バランス調整

  • 武器の属性値と、防具の属性耐性を限界突破で強化できるようにしました。
  • 武器の限界突破項目に、新しく「固有技能変更」を追加しました。素材を消費し、武器の固有技能の変更や追加ができます。なお、この機能はメインストーリーのクリア後に心珠を獲得すると解禁されます。
  • 肌着を上下で分割し、それぞれ身に着けるようにしました。肌着を装備変更画面でも変更できるようにしました。
  • 龍脈からくり「燻し箱」「燻し箱・朱」で食材を燻す際、同じ加工結果になるものは3個まで同時に燻せるようにしました。
  • 特定の澱みし獣が必ず出現するクエストを追加しました。(例)「紅梅を咲かせし大鼠・澱」

下記の条件をすべて満たすと、3章~外伝に追加されます(すでに満たしている場合は、いずれかを改めて行う必要があります)。

  • 対象となる澱みし獣を狩る
  • 対象となる澱みし獣の原種が単独で登場する3章以降のクエストを、「裏」も含めて達成する
  • [PCのみ] 環境設定の「アップスケーリング」に、高解像度を維持しつつ描画負荷を軽減できる新たなオプション「DLSS」「DLSS Quality」を追加しました。対応したグラフィックボードの場合のみ選択できます。
  • [PCのみ] 最低動作環境を満たさないPCでプレイしようとした場合に、メッセージを表示するようにしました。
  • 環境設定に新たな項目「早駆けボタン/キー長押し中からくり起動」を追加しました。有効にすると早駆けボタン/キーを押している間のみ、接触した基礎からくりが起動します。
  • 環境設定に下記の項目を追加しました。
    • ドットを中央に表示
  • 環境設定に下記の項目を追加しました。
    • 字幕の背景色
    • 字幕の文字色
    • 字幕話者名の文字色変更
    • 照準(対象あり)色
    • 照準(対象なし)色
    • ロックオンマーカー色
    • カーソル色
  • 環境設定の下記項目で、画面右側にサンプル表示を追加しました。
    • 字幕の文字サイズ
    • チュートリアルの文字サイズ
    • アクションガイドの文字サイズ
    • アイテム獲得ログの文字サイズ
    • チャットログの文字サイズ
    • 字幕背景の透過率
    • チュートリアルウィンドウの背景透過率
    • ガイドウィンドウの背景透過率
  • 環境設定の「ボイス音量」で、確認用に音声を再生できるようにしました。
  • 環境設定の下記項目で、画面右側にVRAMの状況表示を追加しました。
    • 解像度
    • アップスケーリング
    • プリセット
    • テクスチャ
    • モデルクオリティ
  • 商店で所持品を売却する際、複数選択できるようにしました。
  • 介錯の演出中もコミュニケーションホイールを利用できるようにしました。
  • 武器製作などの素材を消費する画面で、素材の詳細を確認できるようにしました。
  • 防具製作画面と外衣製作画面で、頭装備表示を切り替えられるようにしました。
  • 防具との組み合わせで装飾品が非表示となる場合に、メッセージを表示するようにしました。
  • 登録装備を保存する際、装備中の基礎からくりも登録するようにしました。
  • 詳細地図に飛蔓の経路を表示するようにしました。
  • 詳細地図に現在のクエストの残り命脈数と残り時間を表示するようにしました。
  • 詳細地図から龍脈からくりを破壊する際、複数まとめて選択できるようにしました。
  • 詳細地図の龍脈からくりに、他のプレイヤーが設置したかどうかを判別するアイコンを追加しました。
  • 詳細地図で、からくりアイコンより移動アイコンや龍穴アイコンを選択しやすくなるように調整しました。
  • 龍脈からくり「獣狩の焚火」で助太刀検索できるようにしました。
  • 「獣狩の眼」の使用時、部位破壊した際に落ちる巨獣の部位の視認性を向上させました。
  • 会心が発生した際のヒットエフェクトの視認性を向上させました。
  • 龍脈からくり「からくり獣」の設定項目に「会心発生」を追加しました。からくり獣の使用中に会心が発生するかどうかを選択できます。
  • 特別狩猟「連戦」で助太刀の募集と参加ができるようにしました。募集できるのは、第一波に出現する獣の体力が一定以上ある間のみです。
  • 基礎からくり「杭」を使用した攻撃への連携を速くしました。
  • からくり刀の「羽」を使用した攻撃から居合斬りへの連携を速くしました。
  • からくり刀の「羽」を使用した攻撃から居合斬りへの連携の際、移動の入力があると連携できなかった不具合を修正しました。
  • からくり刀の「解放・飛翔突き」の移動量が想定より大きくなっていた不具合を修正しました。
  • 飛燕刀の「飛燕・三日月斬り」の最終段の攻撃が当たりやすくなるように調整しました。
  • 槌の技能「展開痛打」の発動時、技能の発動ログを流さないように変更しました。
  • 槌の「振り回し」が獣に当たりやすくなるように調整しました。
  • 槌の「最大展開・跳躍連打」中にからくりを設置できない不具合を修正しました。
  • 槌の「最大展開・打ち下ろし」中にからくりを設置できない不具合を修正しました。
  • 槌の「豪打」の性能を改善しました。
    • 「豪打」中はカメラの注視位置を基準にした移動操作になるように修正しました。
    • 「豪打」中の移動量を増やしました。
    • 「豪打」の終了時にからくりを設置できない不具合を修正しました。
    • 「豪打」の回転速度を少し速めました。
    • 「豪打」中に攻撃1もしくは攻撃2を入力すると、前方へ大きく移動し攻撃する「振り回し」を追加しました。この追加アクションは派生前の「豪打」の展開状態に応じてその後に連携する攻撃が変化します。
  • 槌の「空中打ち下ろし」をすると、高所から落ちても落下死しない不具合を修正しました。
  • 槌の「豪打」で、連結からくり「独楽」が壊れる不具合を修正しました。
  • 下記の攻撃の際、通常よりも共振の威力が高い矢を放てる弓のアクションを追加しました。
    • 「匣」2段を使用した攻撃
    • 「匣」3段を使用した攻撃
    • 「羽」を使用した攻撃
    • 「杭」を使用した攻撃
    • 攻撃中に射撃ボタンを押し続けると、プレイヤーの周囲に予兆が表示されます。予兆が表示された瞬間に射撃ボタンを離すと、共振の威力が高い矢を放つアクションへ連携します。
  • 弓の「羽」を使用した攻撃の威力を強化しました。
  • 弓の抜刀中、同方向に3回以上連続で「回避」した際、回転する回避へ連携できない不具合を修正しました。
  • 弓の「引き絞り・乙矢」から連携した「回避」の移動量が想定より大きくなっていた不具合を修正しました。
  • 「アマツヲロチ」の狩猟の際、弓の照準距離が適正範囲内にも関わらずダメージが減少していた不具合を修正しました。
  • 変形棍の「飛び上がり叩きつけ」「跳び込み回転斬り」「前方投げ」「軽功突き」の威力を強化しました。
  • 変形棍の変形レベルが非戦闘中にリセットされないようにしました。
  • 変形棍の攻撃で「からくりの糸」が回収されやすくなるように調整しました。
  • 変形棍の武器ゲージが意図しないタイミングで明滅することがある不具合を修正しました。
  • 野太刀の溜め中に「羽」に乗ってもゲージが0にならないように調整しました。
  • 野太刀の「斬り下ろし」が獣に当たりやすくなるように調整しました。
  • 野太刀の「羽」を使用した「天地刺し」の威力を強化しました。
  • 野太刀の溜め中に「火纏い斬り」を獣に当てた際の鋭気ゲージ増加量を減らしました。
  • 野太刀の溜め移動中、想定より持久力を消費していた不具合を修正しました。
  • 野太刀の溜め中に「結」を使用した際、跳躍中に「結」との繋がりがなくなると「二連回転斬り」を出せない不具合を修正しました。
  • 大筒の「急襲爆撃」から「回避」への連携を遅くしました。
  • 大筒の「地滑り回避」から連携した「急襲爆撃」で弾を3つ同時に射出するように調整しました。
  • 大筒の「通常砲撃」が小獣やアマツヒトに当たらないことがある不具合を修正しました。
  • 傘の連舞ゲージの減少が、巨獣との戦闘中以外は発生しないように修正しました。
  • 傘の「受け流し」の開始時に「受け流し」が成功しない不具合を修正しました。
  • 傘の「空中連舞・壱」の操作性を改善しました。
  • 傘の「乱舞」の操作性を改善しました。
  • 傘の「三ツ星」など多段ヒットする攻撃が、FPS設定によってはヒット数が減ることがある不具合を修正しました。
  • 傘の「翻身突」中に「受け流し」をすると、地上にいるのにも関わらず空中に浮く不具合を修正しました。
  • 傘の連舞ゲージ最大時の「受け流し」から連携する一部の攻撃が当たらない不具合を修正しました。
  • 獣が怒った時の、からくり破壊が発生するタイミングを調整しました。
  • ダウン後の復帰や「発」を使用した跳躍後、スムーズに癒やし水を飲めるように調整しました。
  • 巨獣に掴まった際のカメラの揺れを軽減しました。
  • 「ジナリアラシ」の回転攻撃を、連結からくり「糸張り壁」で防ぎやすくなるよう調整しました。
  • 巨獣との戦闘中、基礎からくりが意図せず横に連結することがある不具合を改善しました。
  • 「アラガネ」の狩猟で、連結からくり「轟雷砲」を閃く際の猶予時間を長くしました。
  • 「ラセツ」の狩猟で、連結からくり「鎖罠」を閃く際の猶予時間を長くしました。
  • 基礎からくり「杭」を獣に刺した際に、早駆けボタンを長押ししていると即時に掴めるように修正しました。
  • 連結からくり「独楽」の巨獣を怯ませる効果を、初撃のみに調整しました。
  • 連結からくり「変転の灯篭」が獣の属性攻撃に反応できる範囲を広くしました。
  • 龍脈からくり「荷弾き」がプレイヤーを射出するまでの時間を短くしました。
  • 「アマツヲロチ」の挙動を調整しました。
  • 「アマツヲロチ」への攻撃が部位に当たりやすくなるように調整しました。「アマツヲロチ」の尾の部位の耐久値を減らしました。
  • 澱み深き獣が、プレイヤーを認識する条件を調整しました。
  • 日本語以外の「澱み深き獣」の名称を変更しました。
  • 商店での下記の食材の販売数を増やしました。
    • 「大麦」「黒米」「米」
    • 「赤肉」「さざれ肉」「丸肉」「霜降り肉」
    • 「あじ」「イワノトト」「チョウチンナマズ」「かつお切り身」
    • 「青菜」「茄子」「舞茸」「南瓜」
    • 「黒糖」「もろみ」「合わせ味噌」「果実酢」「舶来の辛い粉」
    • 「香味詰め」「干し金胡麻」「干し赤豆」
    • なお、商品の品揃えが更新されるまでは、販売数は変わりません。
  • 下記の食材の効果を調整しました。
    • 胡麻
      • 「干す」加工をした際のゲージ上昇量を増加
    • 粟、干し粟、黒米、干し黒米
      • 「醸す」加工をした際のゲージ上昇量を増加
    • 干しあけび
      • 体力強化の値を6から8に上昇
    • 燻り干しあけび
      • 体力強化の値を8から10に上昇
    • 干し烏茸
      • 体力強化の値を4から6に上昇
    • 燻り干し烏茸
      • 体力強化の値を6から8に上昇
    • 燻り干し胡麻
      • 体力強化の値を4から5に上昇
    • 甘飯、甘漬け肉、甘漬け魚、甘漬け野菜
      • 体力強化の値を24から26に上昇
    • 燻り甘飯、燻り甘漬け肉、燻り甘漬け魚、燻り甘漬け野菜
      • 体力強化の値を26から30に上昇
  • 技能「回復強化」の効果が癒やし水だけでなく技能による体力回復にも適用されるようにしました。
  • ステージの描画およびコリジョンを調整しました。
  • 一部の防具と装飾品の組み合わせで、装飾品の位置を調整しました。
  • 装飾品の「眼帯」を装備時に、髭が表示されるようにしました。
  • 澱み深き獣を狩った際に獲得できる護符に、それぞれ特殊な銘が入るようにしました。
  • 澱みし獣を狩った際に獲得できる護符の内容を調整しました。今まで付与されなかった武器種を強化する技能などが、稀に付与されるようになります。獣ごとに付与される技能の傾向が変わります。
  • 限界突破強化で、下記の防具の「防御」の強化段階を追加しました。
    • 「獣狩」防具一式
    • 「早蕨」防具一式
    • 「若武者」防具一式
    • 「婆娑羅」防具一式
    • 「青波」防具一式
    • 「旅芸者」防具一式
    • 「貉皮」防具一式
    • 「透破」防具一式
    • 「深草」防具一式
    • 「古強者」防具一式
    • 「黒備え」防具一式
    • 「六花」防具一式
    • 「山賊」防具一式
    • 「しろがね」防具一式
    • 「湊守」防具一式
    • 「春霞」防具一式
    • 「夏木立」防具一式
    • 「秋昏」防具一式
    • 「冬塞ぎ」防具一式
    • 「紅梅匂」防具一式
    • 「伊吹颯」防具一式
    • 「翡翠舞」防具一式
    • 「妙多羅」防具一式
    • 「澄射手」防具一式
    • 「濡夜叉」防具一式
    • 「旭影姫」防具一式
    • 「黒天魔」防具一式
    • 「風魔衆」防具一式
    • 「天ツ龍」防具一式
  • 澱みし獣から獲得できる巨獣結晶を増やしました。
  • 下記クエストの狩猟報酬を調整しました。

対象クエスト

  • 死乱れ飛ぶ古道の澱み
  • 怨湧き募る島の澱み
  • 瘴咽び泣く峡谷の澱み
  • 雹突き刺す孤城の澱み
  • 澱みし翠雲
  • 澱みし橙花
  • 澱みし紅風
  • 澱みし銀氷

報酬内容

  • 要石を増加
  • 心珠を追加
  • 巨獣結晶を削除
  • 「カグツチ」の討伐報酬に「夏木立の心珠」を追加しました。
  • 「ムラクモ」の討伐報酬に「春霞の心珠」を追加しました。
  • 澱み深き獣を狩った際に獲得できる心珠を増やしました。
  • 護符を「入手順」以外の項目でソートした際、「お気に入り」を優先しないようにしました。
  • 指南の「護符」の内容を一部調整しました。情報画面の「指南一覧」で確認できます。
  • 指南の「命脈」の内容を一部調整しました。情報画面の「指南一覧」で確認できます。
  • 図録「ムラクモ」の説明に誤りがあったため、記載を修正しました。

不具合修正

  • 触れた龍穴が詳細地図から選択できないことがある不具合を修正しました。
  • オンラインプレイで、他のプレイヤーの体力が正しく表示されないことがある不具合を修正しました。
  • [PCのみ] マウス入力時にカーソル速度上昇が正しく機能していなかった不具合を修正しました。
  • 図録に一部の狩猟報酬が表示されない不具合を修正しました。
  • オートセーブ中に機能メニューを開くと、オートセーブが完了しても「セーブ」の項目を選べないままになる不具合を修正しました。
  • 特定の操作を行うと、オンラインプレイでも不適切な単語の入力が可能になっていた不具合を修正しました。
  • 装備していない武器を限界突破する際、継承技能の表示が初期状態のものになる不具合を修正しました。
  • 飛燕刀の「飛燕刺し」を獣に当てた瞬間に連結状態を解除すると、もう一度「飛燕刺し」を獣に当てるまでゲージUIが表示されない不具合を修正しました。
  • やられアクションの時間が武器種ごとに差異があった不具合を修正しました。
  • 処理のパフォーマンスが低下していると、一部の攻撃が当たらないことがある不具合を修正しました。
  • オンラインプレイのゲスト時に部位を破壊したり、糸を切り出したりした際、獣珠や糸が回収されやすくなるように修正しました。
  • オンラインプレイのゲストが基礎からくり「杭」を設置後すぐに使用した際、射出されない不具合を修正しました。
  • 飛燕刀の「旋風斬り」を「からくり獣」に当てても爪蔓ゲージが溜まらない不具合を修正しました。
  • 龍脈からくり「飛蔓」で移動中に獣の攻撃で吹き飛ばされた後、再び飛蔓で移動しようとすると落下することがある不具合を修正しました。
  • 「アマツヲロチ」の狩猟の際、プレイヤーが行動不能になることがある不具合を修正しました。
  • [PCのみ] 環境設定の「FPS上限」の設定値が高いと、介錯の演出が正しく再生されない不具合を修正しました。
  • 樹液状態での挙動に武器種ごとの差異があった不具合を修正しました。
  • プレイヤーが空中で死亡した際、ステージオブジェクトを貫通する不具合を修正しました。
  • エモート中に「跳躍」できない不具合を修正しました。
  • 龍脈からくりの使用をキャンセルした際、コントローラーの振動が止まらなくなることがある不具合を修正しました。
  • 弓の引き絞り時に、見た目が高速で切り替わることがある不具合を修正しました。
  • 特定の状況で、からくりの閃きに失敗することがある不具合を修正しました。
  • 「クモンコウラ」に対して「仕留める」をした際、倒し切れないことがある不具合を修正しました。
  • 基礎からくり「結」を使用後すぐに攻撃すると、「結」の使用回数が減らない不具合を修正しました。
  • 基礎からくり「杭」を含む連結からくりを設置した際、表示が乱れることがある不具合を修正しました。
  • オンラインプレイで龍脈からくり「からくり獣」を使用するプレイヤーがいた場合、他のプレイヤーは使用できないように修正しました。
  • 龍脈からくり「からくり獣」の使用中、「武器ゲージ」の項目を「最大」に設定しても、変形棍の変形レベルが最大にならなかった不具合を修正しました。
  • 槌の「豪打」で吹き飛ばした基礎からくりが「からくり獣」にヒットした際、ダメージ履歴が表示されない不具合を修正しました。
  • オンラインプレイでゲストが龍脈からくり「縁台」に座ると、空中に浮く不具合を修正しました。
  • オンラインプレイのゲスト時、連結からくり「鎖罠」が発動した際に正しく表示されない不具合を修正しました。
  • オンラインプレイで、連結からくり「天つ糸纏い」本体のバリアエフェクトが表示されないことがある不具合を修正しました。
  • オンラインプレイのゲスト時、龍脈からくりが破壊される際に正しく表示されないことがある不具合を修正しました。
  • オンラインプレイで同時に複数からくりを生成すると連結が失敗することがある不具合を修正しました。
  • 龍脈からくり「飛蔓」で移動中に飛蔓が破壊されると、プレイヤーが空中で移動できなくなることがある不具合を修正しました。
  • 龍脈からくり「飛蔓」で移動完了直前に後ろ方向へ移動を入力すると、想定しない速度で飛んでいく不具合を修正しました。
  • つくもの攻撃で連結からくり「糸張り壁」が破壊されることがある不具合を修正しました。
  • 狩猟中に連結からくり「杭打ち」が消失することがある不具合を修正しました。
  • 連結からくり「仕掛け槌」を閃く際、「ツノバシリ」「ヒガンバシリ」が形成した柱を破壊できないことがある不具合を修正しました。
  • オンラインプレイで、基礎からくり「発」が動き続けることがある不具合を修正しました。
  • 「アマツヲロチ」が狩猟中に動かなくなることがある不具合を修正しました。
  • 一部の巨獣が移動する際、障害物によって移動できなくなることがある不具合を修正しました。
  • 「ムラクモ」の一部の攻撃が、障害物を貫通してプレイヤーに当たることがある不具合を修正しました。
  • 「カバネアラシ」を特定の連結からくりで転倒させた際、追撃で転倒がキャンセルされることがある不具合を修正しました。
  • 「ヒメトサカ」「オニトサカ」「狂憤獸アギトサカ」がエリアを移動する際、行動不能になることがある不具合を修正しました。
  • 「クロマトイ」「シロマトイ」「紫烟獸ヤミマトイ」から掴み攻撃を受けた際、プレイヤーがオブジェクトの中に埋まることがある不具合を修正しました。
  • 「狂憤獸アギトサカ」から掴み攻撃を受けた際、掴まれた状態が解消されないことがある不具合を修正しました。
  • タイトル画面の「CONTINUE」や「LOAD」でゲームを再開した際、一部の獣が行動不能になることがある不具合を修正しました。
  • 巨獣から掴み攻撃を受けているプレイヤーが死亡した際、行動不能になることがある不具合を修正しました。
  • 「ムラクモ」が連結からくり「独楽」で打ち上げられた後、空中で引っかかることがある不具合を修正しました。
  • 「ヒメトサカ」「オニトサカ」「狂憤獸アギトサカ」の一部の攻撃が、連結からくり「壁」を貫通してプレイヤーに当たることがある不具合を修正しました。
  • オンラインプレイで、複数のプレイヤーが同時に巨獣から掴み攻撃を受けた際、足元で行動不能になることがある不具合を修正しました。
  • オンラインプレイのゲスト時、巨獣の怒り状態が正しく表示されないことがある不具合を修正しました。
  • オンラインプレイで、「ヤマウガチ」「シロウガチ」の位置が突然変わることがある不具合を緩和しました。
  • オンラインプレイ開始時に、ゲストだと進行目標のチェックアイコンが正しく表示されないことがある不具合を修正しました。
  • 「クニナラシ」の狩猟の際、クニナラシに乗り込むための飛蔓の移動先を変更できないようにしました。
  • チャットの自由入力中だと、狩猟開始時の移動などが行われなくなる不具合を修正しました。
  • オンラインプレイでゲストのストーリー進行状況が、ホストの状況に上書きされることがある不具合を修正しました。
  • 他の獣狩と合流しようとした際に、指定したクエストに正しく参加できない不具合を修正しました。
  • 特定の状況で、ストーリーが進行しなくなることがある不具合を修正しました。
  • 3章以降のクエストを受注できなくなることがある不具合を修正しました。
  • 湊の依頼「帰るべき場所・参」で目標が正しく更新されない不具合を修正しました。
  • 湊での「アマテラス」の狩猟の際、想定しないBGM・SEが流れることがある不具合を修正しました。
  • クエスト「獣狩の唄・鳴動」「再狩・古道の國均」で、空が正しく表示されない不具合を修正しました。
  • クエスト「獣狩の唄・鳴動」「再狩・古道の國均」から離脱した際、ゲーム内の時間が進まなくなることがある不具合を修正しました。
  • 湊の依頼「夢見の跡」を達成後、「桜雲、夢幻の如く」が出現しないことがある不具合を修正しました。
  • オンラインプレイのゲスト時、会話イベント中にキャラクターモデルが表示されなくなることがある不具合を修正しました。
  • オンラインプレイのゲスト時、ホストとネットワークの接続が切れているのにイベントシーンが再生される不具合を修正しました。
  • 技能「からくり連携・癒」が、変形棍と飛燕刀の一部の攻撃で発動しない不具合を修正しました。
  • 技能「拠点強化」が付与された武器と護符を装備した状態で護符を外すと、武器の技能も効果が発動しなくなる不具合を修正しました。
  • 技能「機術の回収」の発動中、他の技能が発動しないことがある不具合を修正しました。
  • ワイルドハーツバージョン1.4.0では、チャットでの無料入力が進行中の場合、ハントの開始時に移動できない問題を修正しました。
  • オンライン協力プレイ中にゲストのストーリー進行率がホストのストーリー進行率によって上書きされることがある問題を修正しました。
  • オンラインで他のハンターに参加しようとすると、プレイヤーが指定されたクエストに参加できない場合がある問題を修正しました。
  • 特定の条件下でストーリーの進行が妨げられることがある問題を修正しました。
  • チャプター3以降、プレイヤーがクエストを受け取れないことがある問題を修正しました。
  • 「帰還 – パート3」クエスト中にクエスト目標マーカーが正しく表示されない問題を修正しました。
  • ミナトでのアマテラス狩り中に予期しないバックグラウンドミュージックや効果音が再生されることがある問題を修正しました。
  • 「ハンティングソング – 残響」および「ハンティングアンコール – オールドトレイルの苦難」クエスト中に空が正しく表示されない問題を修正しました。
  • 「ハンティングソング – 残響」と「ハンティングアンコール – オールドトレイルの苦難」クエストを離れた後、ゲーム内の時間が進行しなくなる問題を修正しました。
  • 「忘却の残骸」リクエスト完了後、「忘却の花」クエストが正しく発動しないことがある問題を修正しました。
  • ワイルドハーツアップデート1.3では、オンライン協力プレイ中にゲストとして会話イベントを見たときにキャラクターモデルが正しく表示されないことがある問題を修正しました。
  • オンライン協力プレイ中にホストとのネットワーク接続が切断された後でもイベントシーンが再生される問題を修正しました。
  • カラクリコーディネーション:救済スキルが一部のカラクリスタッフとクローブレード攻撃で正しく発動しない問題を修正しました。
  • 武器とKiベース要塞スキルを搭載したタリスマンの両方が装備されている場合、タリスマンが装備されていない場合、武器に付けられているスキルが無効になる問題を修正しました。
  • フュージョンリーパースキルをトリガーすると、他のスキルが発動されない問題を修正しました。
  • オンライン協力プレイ中にゲストとしてプレイすると、古代の木が正しく表示されないことがある問題を修正しました。
  • 一部のオブジェクトが半透明に見える問題を修正しました。
  • ワイルドハーツパッチ1.3.0では、オンライン協力プレイ中に破壊すると、木の根や岩壁などのオブジェクトが他のプレイヤーに正しく表示されないことがある問題を修正しました。
  • サウンド関連の軽微な問題を修正しました。
  • 同じエリアで長時間再生するとサウンドの再生が停止する問題を修正しました。
  • プレイヤーがルッキンググラスドラゴンからくりの使用中に自分の装備を取り外すと、訪問者の装備が削除される問題を修正しました。
  • オンライン協力プレイ中にルッキンググラスドラゴンカラクリを引き続き使用できる場合がある問題を修正しました。
  • フルジェントデーモンハットを装備すると、キャラクター作成者の顔の設定がリセットされることがある問題を修正しました。
  • 特定のヘッドアーマーに特定のヘアスタイルを装備すると、意図しないヘアスタイルになる問題を修正しました。
  • ワイルドハーツアプデ1.3では、からくりサムライクラッディングを装備すると髪が消える問題を修正しました。
  • 特定の組み合わせで装備すると、一部の装甲が正しく表示されない問題を修正しました。
  • フルジェント胴体防具(ヒューマンパス)を装備する際に腕が正しく表示されないことがある問題を修正しました。
  • 胸のサイズが特定のレベルより上に設定された場合の特定の防具の外観の問題を修正しました。
  • ワイルドハーツ アプデ 1.3.0では、メインストーリークエストでドレッドクローを倒した後でもドレッドクローの武器がロック解除されない問題を修正しました。
  • オンライン協力プレイ中に、浴場を使用した後も他のプレイヤーに汚れが表示される問題を修正しました。
  • [パソコン用]ゲームの起動時にゲームウィンドウがフォアグラウンドで表示されないことがある問題を修正しました。
  • ワイルドハーツアップデート1.3.0では、オンライン協力プレイ中にゲストとして参加すると、プレイヤーキャラクターの性格がホストの性格と同じになる問題を修正しました。
  • プレイヤーが支援のリクエストを受け入れた後、無限の落下で立ち往生する可能性がある問題を修正しました。
  • 一部のロード画面でゲームがクラッシュする問題を修正しました。
  • ハント中にゲームが予期せずクラッシュする可能性があった問題を修正しました。
  • その他の問題を修正および改善しました。

PlayStation 5、Xbox Series X/S、および PC で無料のワイルドハーツアップデート1.3.0 をダウンロードしてください。

Jack Johnson
Jack Johnson
Jack focuses on sports games, covering everything from FIFA and NBA 2K to arcade-style hits. When not analyzing roster updates or gameplay mechanics.
Ad