[Gran Turismo 7] グランツーリスモ7 アップデート 1.15 (1.150.000) は、まもなくPS4とPS5でロールアウトされます。公式のGT7 アップデート 1.15 パッチノートによると、最新のアップデートでは3台の新車とさまざまな修正がゲームに追加されました。これとは別に、グランツーリスモ7 パッチ 1.15(1.150)にはパフォーマンスと安定性の修正も含まれています。
残念ながら、最後のメジャーアップデート1.12以来、プレイヤーはゲームに関する多くの問題に直面しています。今日のGT7アップデート1.13は、これらの問題のいくつかに対処します。詳細は以下をお読みください。
詳細は以下をお読みください。
グランツーリスモ7 アプデ 1.15 パッチノート(1.150) – 2022年5月26日
1. ル・マン連覇を達成したGR010 HYBRIDほか3台を追加収録
TOYOTA GR010 HYBRID ’21
スズキ ビジョン グランツーリスモ
ロードスターショップ ランページ
2. スケープスの特集に「ニューオーリンズ」を追加
- 関連ページ
コンテンツの追加
1. ブランドセントラル
– 新規収録車種として、以下の3台を追加しました。
・ロードスターショップ ランページ
・トヨタ GR010 HYBRID ‘21
・スズキ VGT
2.カフェ
– 「誕生日ギフト」を受け取れるようになりました。誕生日ギフトは、カフェにいる登場キャラクター(サラ)から受け取ることができます。受け取りは、PlayStation™Network用アカウントに登録した誕生日から前後1週間の期間だけ可能です。
– 新しいメニューブックとして、以下の3つを追加しました。
・メニューブック No.40 「ライトウェイトKカップ」に挑戦
・メニューブック No.41 「ビジョン グランツーリスモ・トロフィー」に挑戦
・メニューブック No.42 「Gr.1プロトタイプシリーズ」に挑戦
※新しいメニューブックは、メニューブック No.39 選手権「ワールドGTシリーズ」をクリアし、エンディングムービーを視聴、かつコレクターズレベルのレベルが20以上でメニューブック No.40 および No. 41が、レベルが30以上でNo.42が出現するようになります。
– カフェに登場する「人物」の会話を新規に55本追加しました。
3.ワールドサーキット
– ワールドサーキットに新しいレースイベントを追加しました。新規追加のイベントは下記のとおりです。
・ライトウェイトKカップ
– 東京エクスプレスウェイ・南ルート 外回り
– レイク・マジョーレ・イーストエンド 逆走
– ウィロースプリングス・レースウェイ ストリーツオブウィロースプリングス
・ビジョン グランツーリスモ・トロフィー
– 京都ドライビングパーク・山際
– ディープフォレスト・レースウェイ 逆走
– インテルラゴスサーキット
・Gr.1プロトタイプシリーズ
– サン=クロワ・サーキット・C
– 鈴鹿サーキット
– デイトナ・ロードコース
※追加された新しいレースイベントをプレイするには、カフェでメニューブックNo.40、No.41、No.42を受託する必要があります。
– アーケードレースおよびカスタムレースで獲得できる賞金額を調整しました。
– カスタムレースのクイックメニューに「レース設定」を追加しました。
4.ショーケース
– スケープスフォトやレースフォトをPlayStation®5の「メディアギャラリー」およびPlayStation®4の「キャプチャーギャラリー」に書き出せるようになりました。書き出した画像は、PS5™とPS4™それぞれ解像度が調整され、各種SNSへのシェアやUSBドライブへの転送が行えます(※)。また、ショーケースのマイライブラリやマイページのギャラリーの「公開中のアイテム」で全体に公開したフォトは、公式サイト「グランツーリスモ・ドットコム」のGT7マイページからオリジナルの解像度でダウンロードすることもできます。
※1:PlayStation®5およびPlayStation®4 Proでは、画像書き出しの際に、3840×2160ピクセルの範囲で解像度が調整されます。
※2:PlayStation®4では、画像書き出しの際に、1920×1080ピクセルの範囲で解像度が調整されます。
なお、PlayStation®5の「メディアギャラリー」およびPlayStation®4の「キャプチャーギャラリー」への書き出しは、[ショーケース] > [マイライブラリ] > [マイアイテム] にあるスケープスフォトやレースフォトのみとなります。
– シェアされたリプレイを再生する際のクイックメニューに「いいね・コメント」ボタンを追加しました。「いいね・コメント」ボタンを押すとコンテンツの詳細画面が開くようになります。
5.スケープス
– 特集に「ニューオーリンズ」を追加しました。
– 既存の特集「雨上がり」にスポットを3つ追加しました。
6.GTオート
– ペイント塗料に新しいアイテムを7つ追加しました。
・BAC Titanium Metallic
・ジャガー Salsa
・日産 Storm White
・スバル BRZ GT300 Blue
・スズキ Cordoba Red
・スズキ Flame Orange
・スズキ Satellite Silver Metallic
7.ガレージ
– [クルマ図鑑] の詳細画面で、右スティックだけでなく、上下方向キーでもスクロールができるようになりました。
8.オートデモ
– スケープスのスライドショーに新しいスポットを追加しました。
– オートデモの再生中にスケープスのスライドショーが再生された際、△ボタンで [スケープス] の撮影スポットに直接行けるようになりました。
※撮影スポットへの移動は、[スケープス] パビリオンがオープンしていて、チュートリアルが完了している場合に限られます。
9.スポーツ
– スポーツに [オンラインタイムトライアル] を追加しました。
– イベント詳細画面に情報を追加しました。合わせて情報の修正を行いました。
10.マルチプレイ
– 「天候・時間帯の設定」の項目に「イコール・コンディション モード」を追加しました。「オン」の際は「天体タイムラプス速度」の設定はできなくなります。
11.レース画面
– カーネームインジケーターの表示にペナルティ強制消化ラインまでの距離表示を追加しました。
12. ランキングボード
– ライセンス、ミッション、サーキットエクスペリエンスのランキングボードに「トップ10スター」のランキングも表示できるようになりました。
13.マイページ
– プロフィールのドライバーレーティングの次のレベルまでのプログレスバーを表示するようにしました。
調整および修正
1.コレクターズレベル
– レベルアップ時の演出に「ミッションの開放」を追加しました。また、レベルアップとチューニングショップ開放の演出を分けて出すようにしました。
2.レジェンドカー
– レジェンドカー(ハガティコレクション)について、「グランツーリスモ」がパートナーシップを結んでいる米ハガティ社の監修により、実際の査定実績等を踏まえた価格改定を行いました。米ハガティ社はクラシックカー向けの車両保険やその査定を主業とし、近年はヒストリックカーイベントのスポンサードも行う企業です。新価格は、次の販売時から適用されます。また次回の価格改定は2022年8月頃を予定しています。
3.カーセッティング
– トランスミッションのセッティングでギア比を調整した際にパフォーマンスポイントの計測が正しく行われないことがある問題を修正しました。
– トランスミッションのセッティングの計算式を変更しました。
4.車両挙動シミュレーション
– 「スーパーフォーミュラ ダラーラ SF19 Super Formula / Toyota ’19」および「スーパーフォーミュラ ダラーラ SF19 Super Formula / Honda ’19」のオーバーテイクシステムの動作を修正しました。
– タイヤが縁石を踏んだときに不自然に速く走れることがある問題を調整しました。
– 極端なギア比にしたときに自動操縦やオートマチックギアシフトでシフトアップとシフトダウンを繰り返し加速しなくなる問題を修正しました。
5.ステアリングコントローラー
– Logicool G923 Racing Wheelを使用中にレストモードから復帰を行うとクラッシュすることがある問題を修正しました。
– THRUSTMASTER® T-GT/Fanatec® Podium/Fanatec® GT DD Proのフォースフィードバックの強さを調整しました。 以下のステアリングホイールをお使いの場合、[コントローラーセッティング] > [ステアリング フォースフィードバック] にある「フォースフィードバック 最大トルク」や「フォースフィードバック センターの感度」の数値を大きくすると、激しく振動することがあります。その場合は、小さな値を設定するようにしてください。
・Thrustmaster® T300
・Thrustmaster® T500
・Thrustmaster® T-GT
・Fanatec® CSL Elite Racing Wheel
・Fanatec® Podium
・Fanatec® GT DD Pro
6.クルマ/ホイール
以下3台のクルマとホイールの修正を行いました。
– フェラーリ 512 BB ’76の給油口とエンジンカバー付近でリバリーが乱れる箇所を修正しました。
– マツダ ユーノス ロードスター (NA Special Package) ’89の内装メーターのグラフィックを修正しました。
– フォルクスワーゲン シロッコ R ’10のライトの振る舞いを一部修正しました。
– WORK Meister S1R の走行時のペイント範囲を修正しました。
7.サウンド
– ショーケースのレースBGMに並んでいるにもかかわらず、アーケードレースで再生されない曲があった問題を修正しました。
・Lenny Ibizarre – Orpheus in the Underworld Overture
・Lenny Ibizarre – Guillaume Tell (William Tell)
・Ouantic – Motivix Retrograde
・Rosalia – Bizcochito
・STR4TA – Aspects
– ショーケースにてユーザーがレースBGMを選択した状態でイベントレースに出ると、イベント用のプレイリストに含まれる曲が選択されていないときに、BGMが再生されない問題を修正しました。
8.ミッション
– 下記イベントのランキングをリセットしました。
・モビー・ディック
– ピットイン or ステイアウト・1
・ザ・ヒューマン・コメディ
– 京都ドライビングパーク 1 Hour
– ディープフォレスト・レースウェイ1 Hour
– アルザス1 Hour
9.サーキットエクスペリエンス
– 不具合を利用した不正なランキング登録が確認されたため、下記イベントのランキングから不正なタイムを個別に削除しました。
・ウィロースプリングス・レースウェイ ビッグウィロー セクター 1
・ブランズハッチ ブランズハッチ GPサーキット セクター 4
10.GTオート
– GTオートから出る際のメニュー遷移を変更しました。
11.リプレイ
– ワールドサーキットのタイムトライアルおよびスポーツモードのオンラインタイムトライアル/予選タイムトライアルで「リプレイ保存」を行った後に「ベストラップリプレイの保存」ボタンが消えていた問題を修正しました。
– スポーツモードのオンラインタイムトライアル/予選タイムトライアルでランキングにリプレイがアップロードされた際にクイックメニューから「ベストラップリプレイ保存」が出来なくなっていた問題を修正しました。
12.レース画面
– マルチ・ファンクション・ディスプレイの雨雲レーダーの上下方向キーの縮尺切り替えに過程アニメーションを入れ、段階を6段階から4段階に変更しました。
– PlayStation®4でのプレイ時に、時間耐久レースの最中にピットに入ると出た後にラップタイム表示が赤色に変化する場合があった不具合を修正しました。
– マニュファクチャラーズカップの時のみ、カーネームインジケーターのドライバー名表示でもメーカーロゴを表示するようにしました。
13.アシストセッティング
– 「ル・マン 24時間レーシングサーキット」のフルコースおよびシケイン無しレイアウトのブレーキエリアを調整しました。
14.ペナルティ
– スポーツおよびマルチプレイのロビーにおいて、軽微な衝突でもペナルティ判定が出ないよう調整をしました。
15.トロフィー
– PlayStation®5とPlayStation®4で獲得済みのトロフィーを同期するようにしました。
プレイステーション4とプレイステーション5で無料 GT7 アプデ 1.15をダウンロードしてください。