[Minecraft] マイクラ 1.21.40 まとめ (マインクラフト アップデート 2.99)

[Minecraft] マイクラ アップデート 1.21.40 パッチノートの情報が公開されました (PS4、PC、Xbox、Switch)。公式のマインクラ 1.21.40 パッチノートによると、最新のアップデートでは、ハードコアモード、インベントリ管理を改善するためのバンドル、複数のアクセシビリティの強化、および多数のバグ修正が導入されています。これとは別に、マイクラ アップデート 2.99 では、使いやすさを向上させるためにクリエイティブインベントリも再編成されています。

以前は、大きなマインクラフトアップデート2.97では、1 つのスロットに複数のアイテム タイプをスタックする実験的な機能としてバンドルが導入されました。ブロックの大幅な変更には、水浸しブロックの修正、ブロックの分割、丸太、壁、昆布の配置全体の一貫性の更新が含まれます。 今日のマイクラ アプデ 2.99は、これらの問題のいくつかを修正します。

[Minecraft] マイクラ アップデート 1.21.40 パッチノート – 2024 年 10 月 23 日

[Minecraft] マイクラ アップデート 1.21.31 パッチノート
[Minecraft] マイクラ アップデート 1.21.40 パッチノート

新機能

  • ハードコアモード(Bedrock Edition)
    • 恒久的な最高難易度モード。
    • プレイヤーは死亡後にリスポーンすることはできず、観戦のみ可能です。
    • 推奨事項:ハードコアワールドを頻繁にバックアップします。
  • バンドル
    • コンパクトな在庫管理ツール。
    • 1つのスタック内に複数のアイテムタイプが混在して保持されます。
    • 紐と革で製作できます。

アクセシビリティ機能

  • ホットバーからインベントリにアクセスするためのタッチデバイスの左利きモードを再実装した(MCPE-179608
    )
  • Marketplace Pass の [コンテンツ] タブと [Realms のコンテンツ] タブのアイテムにテキスト読み上げのナレーションを追加

アンドロイド

  • 特定のゲームパッドでアナログトリガーを使用する際の二重入力を修正(MCPE-175113)。)

ブロック

  • コマンドで設置したツタが表示されるようになった(MCPE-131854)
  • 「mushroom_stem」は独自のブロックになり、「red_mushroom_block」と「brown_mushroom_block」のバリエーションではなくなりました
  • 「skull」は、「skeleton_skull」、「wither_skeleton_skull」、「zombie_head」、「player_head」、「creeper_head」、「dragon_head」、「piglin_head」の7つのインスタンスに分割されています。
  • Mobスポナーの足音とヒット音が意図した音量で再生されるようになりました
  • トライアルスポナーのヒット音が意図した音量で再生されるようになりました
  • 難破船が下段のハーフブロックしか生成しない問題を修正。(この修正により、すでに生成された難破船は変更されません)(MCPE-186235))
  • ビヘイビアーパックのウッドレシピファイル内の古いブロック名への参照を更新しました
  • 残りのビヘイビアーパックレシピファイル内の古いブロック名への参照を更新しました
  • Vaultブロックにブロックを配置し、ブロックの動作がおかしくなるバグを修正した(MCPE-186627)
  • 残りのビヘイビアーパックファイル内の古いブロック名への参照を更新しました

コマンド

  • ゲームルールのShowRecipeMessagesがチートと見なされなくなった(MCPE-177299)
  • カメラコマンドに「entity_offset」パラメータを追加
  • 一部のコマンドが特定のブロック名やアイテム名を認識しない問題が修正されました

クリエイティブインベントリの変更

  • トライアルチャンバーアイテム
    • 試練の鍵が不吉な試練の鍵の隣に移動し、非常に不吉なようになった(MCPE-180280)
    • 不吉な瓶が既存のポーションの隣に移動され、独自の「不吉な瓶」グループになった(MCPE-180278)
  • 「ネイチャー」タブの石グループ
    • ストーンがストーングループに移動され、最終的に(MCPE-116364)。)
    • ストーンはストーングループのフロントブロックになりました
    • 玄武岩とスムース玄武岩はストーングループに移動されました
    • 凝灰岩と磨かれた凝灰岩が石のグループに移動した(MCPE-176383)
  • 「コンストラクション」タブの装飾石
    • スムースストーンはデコラティブストーンに移動しました
    • 凝灰岩レンガ、彫りの深い凝灰岩、彫りの深い凝灰岩レンガは、建設カテゴリーの自然カテゴリーから装飾石に移動されました
    • Prismarine Bricksは装飾的な石のグループから移動されました、今それらはPrismarineおよび暗いPrismarineの隣にあります
  • 銅ファミリーなど(MCPE-176384))
    • 生の鉄、生の銅、生の金から生の銅、生の鉄、生の金に並べ替えられました
    • 銅、鉄、金のブロックは、Rawバージョンの順序と一致するように移動されました
    • 銅のドアは他のすべてのドアに移動されました
    • 銅のトラップドアは他のすべてのトラップドアと一緒にグループに移動されましたが、これはトラップではありません
    • 銅ブロックと銅格子は、酸化レベル、ブロックタイプではなく、ブロックタイプ、次に酸化レベルごとに並べ替えられるようになりました
  • 凝灰岩ファミリー
    • 凝灰岩の階段、凝灰岩のハーフブロック、凝灰岩の壁、およびそれらの磨き上げられたバージョンは、[自然]タブから[建設]タブに移動し、それぞれのグループに移動しました
  • その他のブロック
    • レンガがスラブ グループの前に配置されるようになりました
      • この変更は粘土から作られたレンガにのみ影響し、すべてのレンガブロックには影響しない
    • 彫りの深いネザーレンガとひびの入ったネザーレンガは、ネザーレンガブロックと赤いネザーレンガの隣に移動した。
    • 他のクォーツブロックの隣に配置されたクォーツレンガ
    • ルート化された土が他の土ブロックの隣になった
    • 多くの土ブロックと草のバリエーションがJava Editionに合わせてシャッフルされた
    • グラベルはストーングループの後に並べられ、サンドとレッドサンドの隣にあります
    • 粘土が建築カテゴリから自然カテゴリに移動し、泥ブロックの隣に配置されました

ゲームプレイ

  • ウィンドチャージは、投げた直後にヒットしてリダイレクトすることはできません
  • ベッドとインタラクトすると、近くの敵に関係なく、ベッドがリスポーン地点として設定されるようになった(MCPE-152134(MCPE-152134)
  • ハードコアモードが本格リリースされました。このモードは、プレイヤーのゲームモードをサバイバルにロックし、難易度をハードにロックし、チートを無効にします。ハードコアモードではプレイヤーのライフは1つしかなく、死んだ場合、リスポーンはできず、観戦するだけです
  • 生成されたワールドの端にぶつかったプレイヤーは、速度を維持します。例:エリトラで飛行中、プレイヤーはすべての速度を即座に失うのではなく、浮いたままになります
  • プレイヤーの死亡時に「にじみ出る」、「織る」、「風にチャージ」の効果が適用されないバグを修正(MCPE-180640)
  • Mobがメイスマッシュ攻撃を行えるようになった
  • メイスのスマッシュアタックで倒されたプレイヤーに正しい死亡メッセージが表示されるようになった(MCPE-185952)
  • プレイヤーが正しくリスポーンしない問題を修正(MCPE-186324)。)
  • TNTの爆発が、落下する他のプライムドTNTの勢いをリセットしなくなりました。これにより、TNTキャノンで発生していた問題が修正されるはずだ(MCPE-181055)。)

全般

  • Minecraft Education にのみ存在するはずの一部のキーボード キー バインドを [設定] から削除しました (コントロール ヒント、コード ビルダー、イマーシブ リーダー)。
  • PlayStation®5ユーザー向けのゲームの強化バージョンであるMinecraft for PlayStation®5を追加し、ハードウェアをより有効に活用してよりスムーズなパフォーマンスを実現

グラフィカル

  • ラージズームを使用するとiOSでゲームがピンク色に表示される問題に対処(MCPE-174398)(MCPE-185373)
  • スクリーンショットでデータ駆動型アイテムの位置が間違わなくなった(MCPE-185132)

ハードコアモード

ここでは、ハードコアモードでプレイする際に特に問題となる可能性のある修正済みのバグをいくつかご紹介します!

  • エンドゲートウェイポータルが一部のプレイヤーを誤ってテレポートさせる問題を修正(MCPE-66061)。)
  • プレイヤーが柱を立てるときに押されることがあるバグを修正しました(REALMS-9874)
  • ランダムな落下ダメージを受ける際の問題を修正(MCPE-120140MCPE-136406)。)

既知の問題:これらは、めったに発生しない問題の一部であり、接続が遅い世界でプレイすると悪化する可能性があります

  • 雨や雪が実際の天気と視覚的に一致しないことがある(MCPE-131325)
  • 設置するとブロックが消えることがある(MCPE-112420)

既知の Realms の問題:

  • 既存の Realms Creative ワールドを Hardcore ワールドに、またはその逆に置き換えると、新しくアップロードしたワールドの一部のワールド設定が破損する可能性があります。この問題を回避するには、サバイバルモードの世界をハードコアモードの世界に置き換えるのが最も安全です。

モブ

  • ホッキョクグマが火や溶岩で倒されると、焼き魚をドロップするようになった(MCPE-122488)
  • Pillagerの「celebrate3」のサウンドが機能するようになった(MCPE-121058)
  • 飼い主に追いつこうとしているオオカミ、ネコ、オウムは、テレポートした後、シームレスにナビゲーションを再開するようになりました
  • オオカミ、ネコ、オウムは、パニックになって十分に離れたときに飼い主にテレポートするようになりました
  • オオカミが戦闘中や十分に離れているときに飼い主にテレポートするようになり、オオカミが置き去りにされるのを防ぐようになった(MCPE-151765)
  • ピグリンがパワードレールのアイテムを拾って賞賛しなくなった(MCPE-91187)
  • ウィザースケルトンのステップ音が意図した音量で再生されるようになった(MCPE-185913)
  • カボチャとドクロの彫刻が着用時にボグドの頭と一緒に回転するようになった(MCPE-178959)
  • ブリーズがハニーブロックの上にいる場合、プレイヤーから飛び降りることができなくなった(MCPE-176991)
  • ネザーポータルからスポーンしたゾンビピグリンは、ポータルを使用する前に15秒のクールダウンを持つようになった
  • ジャンプブーストでブリーズがジャンプできる高さが増加するようになった(MCPE-176922)
  • トロッコが予期せず停止し、一方向にしか押せない問題を修正(MCPE-185643)
  • ワールドでコウモリがスポーンするルールを更新しました。
    • コウモリは、エリアが覆われ、十分に暗い場合、任意の高さでスポーンできるようになりました
    • コウモリは、石、花崗岩、閃緑岩、安山岩、凝灰岩、深層岩のいずれかのブロックにスポーンする必要があります
    • その結果、コウモリがたまたま地表上にスポーンするようになった

レルム

  • 2つの新しいRealmイベントを追加しました。あなたはそれらを見つけることができますか?
  • Marketplace経由でRealmのアドオンを有効化できないバグを修正しました。

ユーザーインターフェース

  • エンティティの降ろしに関するヒントが、ディメンションを変更してワールドに再入ったときに表示されなくなった(MCPE-182876)
  • プレイヤーの装備している防具が壊れたときに防具のHUDが正しく更新されるようになった(MCPE-103592)
  • Stonecutterパネルの閉じるボタンサブパネルが、コントローラー使用時に非表示になるのではなく空になるバグを修正しました
  • Marketplace テンプレートが特定のプラットフォームで利用できない場合を説明する新しいメッセージを追加しました
  • 満腹度バーと体力バーをモバイルデバイスのクラシックUIの経験値バーに揃えた(MCPE-177192)
  • 気泡がハンガーバーと正しく並ぶようになった(MCPE-185268)
  • UI内のプレイヤーの紙人形の位置が、クラシックUI設定とポケットUI設定で一貫しているようになった(MCPE-57498)
  • パーセンテージベースのエフェクトを持つポーションが、ツールチップにパーセンテージ記号を正しく表示するようになった(モバイルデバイスで(MCPE-28531)
  • ガーディアンの棘で死ぬと、死亡メッセージに「『プレイヤー』は『Mob』を傷つけようとして殺された」と表示されるようになった(MCPE-114752)
  • チャットメッセージが1ピクセルと重ならないように(MCPE-119761))
  • インタラクトできないエンティティを見たときにアイテムのテキストが跳ね上がらなくなった(MCPE-161140)
  • 鍛冶台と織機の閉じるボタンとヘルプボタンのビジュアルが、地図作成テーブルのビジュアルと一致するように変更された(MCPE-166008)
  • 「コントローラーのヒントを隠す」で、村人の取引メニューにあるすべての操作のヒントが正しく隠されるようになった(MCPE-167134(MCPE-167134)
  • ゲームルール「playerssleepingpercentage」の特定の値に対して、実験的なベッド画面に誤ったメッセージが表示されるバグを修正した(MCPE-183431)
  • クリエイティブモードでジョイスティック/十字線の操作でシングルタップで破壊が機能するようになり、ブロックにバグが発生するようになった(MCPE-181789)
  • Realms の招待リンクがテキストボックスを超えてオーバーフローすることがあるバグを修正しました
  • レシピ画面から同じアイテムをドロップした後、アイテムがクラフトグリッドに引っかからなくなった(MCPE-73593)
  • バンドル内のアイテムをゲームパッドを使用して選択すると、「バンドルから取り出す」機能がクリアホットバーよりも優先されるようになった(MCPE-186359)
  • インベントリ画面のツールチップにアイテムのカテゴリが表示されなくなったのは、レシピブックの検索画面が実際に表示されているときでない限り(MCPE-128464)
  • タッチ操作で「ジャンプとスニークの入れ替え」オプションを使用すると、スニークボタンの近くを押すとスニークボタンがちらつかなくなった(MCPE-159557)。)
  • 空でないバンドルに、バンドル内で満タンのバーが表示されるようになった(MCPE-185457)
  • 新しいOreUIのワールド編集画面でワールドのサムネイルを編集する機能を追加

バニラパリティ

  • クリーパーが泥沼に倒されるとミュージックディスクをドロップするようになった(MCPE-179008)
  • Boggedがプレイヤーに飼いならされたMobに倒されると、ポイズンアローをドロップするようになった。
  • Cats and Dogsの羊と首輪を染色すると、Java Editionと同様に染色音が再生されるようになった(MCPE-150684)
  • コンポスターに使用されているキノコの茎の充填率が85%から65%に調整されました
  • 全面的な毛穴のキノコブロックがクリエイティブインベントリから削除されました
  • エンチャントされた金のリンゴが、Java Editionと一致するRegeneration VではなくRegeneration IIを付与するようになった(MCPE-103061)
  • エフェクトコマンドに無限の持続時間オプションを追加しました。/effect <player: target> <effect: Effect> infinite [amplifier: int] [hideParticles: Boolean]
  • エフェクトコマンドに特定のエフェクト削除オプションを追加しました。/effect <player: target> clear <effect: Effect>
  • カカオ豆を置くと音が再生されるようになった(MCPE-49126)
  • ハチの巣とハチの巣がかまどの燃料として使用できなくなった(MCPE-128393)
  • 同一のロードストーンコンパスのアイテムが、Java Editionと一致する64個までスタックするようになった(MCPE-109595)

VR/MRの

  • VR/MRデバイスのサポート機能は終了し、最終アップデートを受け取る2025年3月以降のアップデートではサポートされなくなります。最終アップデートを受け取った後も、PCでアップデートを受け取り、VR / MRデバイスなしでプレイできます。この時点から、あなたは自分の世界で構築を続けることができ、マーケットプレイスでの購入(Minecoinsを含む)は、コンピューターモニターなどの非VR/MRグラフィックデバイスで引き続き利用できます。VR/MR デバイスは最新のアップデートでサポートされなくなるため、Minecraft で VR / MR デバイスを使用できなくなります。

PS4で無料のマイクラアプデ Ver. 2.99をダウンロードしてください。

Renu
Renu
Renu specializes in Japanese games, from cult-classic JRPGs to niche indie titles. A lifelong fan of Japan’s gaming culture, she combines deep industry knowledge with a passion for storytelling. Follow her for updates on Final Fantasy, Monster Hunter, and hidden gems.
Ad