[デッドバイデイライト] DBD アプデ 7.4.0が PS4、PS5(ver. 7.400)、PC、Xbox One からダウンロードできるようになりました。公式DBD アップデート 3.01 パッチノートによると、最新のアップデートでは、ゲームに新しい殺人鬼(チャッキー)が追加されます。これとは別に、DBD パッチ 7.4 には、バグ修正とゲームプレイの変更の長いリストも含まれています。
以前、大きなDBDアップデート2.60では、新しいキラー(浚渫)、新しい生存者(ハディ・カウル)、新しい特典などが追加されました。 残念ながら、プレイヤーはゲームのプレイ中にまだいくつかの問題を経験しています。今日のDBDアプデ 7.4 は、これらの問題のいくつかを修正することが期待されています。
詳細については、以下をお読みください。
DBD アップデート 7.4.0 パッチノート – 2023 年 11 月 29 日
![[デッドバイデイライト] DBD アプデ 7.4.0](https://updatecrazy.com/wp-content/uploads/2023/11/DBD-7.4.0-jpg.webp)
新要素
新殺人鬼 – グッドガイ
殺人鬼の能力
グッドガイは、通常モードとハイディホーモードを切り替えることができます。グッドガイは背が低いため、カメラは背後頭上に固定された三人称視点となっており、周りが見やすいようにしています。他の殺人鬼よりずっと背が低いため非常に隠密しやすくなっていますが、一方で移動すると後ろに消える足跡を残します。
特殊能力:ハイディホーモード
アビリティ発動ボタンを押すと、14秒間ハイディホーモードに入る。このモードでは殺人鬼は脅威範囲を持たず、かく乱の足跡と物音がマップ全体に生成される。
特殊攻撃:斬り付け
ハイディホーモード中、特殊攻撃ボタンを押し続けて斬り付け攻撃をチャージする。チャージすると、前方に高速で走り、終了時か再度特殊攻撃ボタンを押したとき攻撃を行う。
特殊アビリティ:駆け抜け
ハイディホーモード中、乗り越え場所や倒れたパレットの近くでインタラクトボタンを押すと、それらを破壊せずに駆け抜けられる。
パーク
- 呪術:二人遊び
生存者が殺人鬼を4/3/2回怯ませるか目眩ましすると、呪術:二人遊びに紐づけされた呪いのトーテムがまだない場合、無力なトーテムが呪いのトーテムとなる。殺人鬼を怯ませるか目眩ましした生存者が、1.5秒間目眩まし状態となる。呪いの効果は、紐付けられた呪いのトーテムが残っているかぎり持続する。
- 死ぬまで親友
オブセッションでない生存者をフックに吊るすと、オブセッションが20秒間無防備となり、そのオーラが6/8/10秒間視える。オブセッションをフックに吊るすと、別のランダムな生存者が叫び声を上げて位置を知らせ、オブセッションになる。
- 電池付き
修理の完了した発電機の12メートル以内にいる間、5%の迅速を得る。移動速度のボーナスは、発電機の範囲を出たあと1/3/5秒間継続する。
殺人鬼アップデート – トリックスター
- 移動速度を4.4m/秒→4.6m/秒に変更しました。
- ナイフ投げのリコイルを削除しました。
- ナイフを構えている最中、ナイフを投げるたびに移動速度が低下するのを削除しました。
- ナイフ投げの速度を増加しました。
- 裂傷メーターを6→8に変更しました。
メインイベントのアップデート:
- メインイベント発動に必要なナイフの数を30→6本に変更しました。
- メインイベントの時間を10秒→5秒に変更しました。
- メインイベント発動後、0.3秒以内はアビリティ発動ボタンを押してもキャンセルされないようにしました。
- コンボスコアのレベルが上がるたびに、次回メインイベントの時間が0.5秒増加するように変更しました。
- コンボスコアレベル(ナイフが連続で命中するとコンボが増加します)
- E: 基本時間 + 0.5秒
- D: 基本時間 + 1秒
- C: 基本時間 + 1.5秒
- B: 基本時間 + 2秒
- A: 基本時間 + 2.5秒
- S: 基本時間 + 3秒
トリックスターのアドオンのアップデート
- 思い出のナイフ
- 新効果:投げる速度が5%増加する。
- 烈火のケーブル
- メインイベントの時間を25%→40%増加する。
- ジウンのサイン
- 新効果:メインイベント発動に必要なナイフ数を1本減少する。
- テキーラ・ムーンロック
- メインイベントの時間を50%→60%増加する。
- フィズスピンソーダ
- 新効果:メインイベント発動に必要なナイフ数を2本減少する。
- 『ウェイティング・フォー・ユー』の時計
- メインイベント発動中、ナイフが命中するたびメインイベントの時間を0.4秒→0.25秒増加する。
- 玉虫色のフォトカード
- 新効果:ナイフが連続で命中するたびに、1%の迅速効果を得る。最大7%。このボーナスはナイフを外すか生存者を瀕死にすると無くなる。
パークのアップデート
状況適応能力
- このパークはあなたが負傷すると有効となる。あなたが他の生存者の治療を完了すると、6/8/10秒間我慢の効果を得る。あなたが深手状態のとき、走る速度が3%増加する。(迅速効果に深手の条件を追加しました)
マップのアップデート
ゲーム内で最大のマップである、レッド・フォレスト領域にあるマザーズ・ドゥエリングと浄罪の神殿のサイズを小さくしました。これにより、両役割が他のマップと同じようなプレイエリアを楽しめるのに貢献するはずです。レッド・フォレスト領域の調整をおこないつつ、タイルのゲームプレイの見直しやマップの進路や分かりやすさを改善しました。
喜びの庭もゲームプレイの見直しの恩恵を受けています。家の窓枠の強さを軽減するため、障害物の配置を改善しました。マップの可視性が皆さんにとってマップの進路を楽しみづらく、チェイスやループ、インタラクションに集中しづらくしてしまっていたため、タイルの見直しも行いました。殺人鬼の小屋も壁の周囲が混雑していてまっすぐ走りづらくなっていたため、綺麗にしました。
グラフィックアップデート
- 全プラットフォームにFSR 1.0のサポートを追加しました。
プレイヤープロフィールとカスタマイズ可能なプレイヤーカード
皆さんはレベルとグレードが新しいプレイヤープロフィールに表示されるのを見れるようになります。ほとんどのメニューで右上にあるバッジを押すと開きます。
プロフィール画面にはプレイヤーカードが表示され、皆さんはバナーとバッジを集めてカスタマイズできるようになります!新しいバナーとバッジは様々なレア度や見た目があり、学術書やアーカイブ、イベント報酬で入手できます。カスタマイズされたプレイヤーカードはマッチ後の結果画面など色々な場所で見られるようになり、他のプレイヤーに見せられます。
注意: PTB期間中は、空のデフォルトバッジとバナーのみ使用可能です。
問題の修正
オーディオ
- 特定の音声と字幕が一致しない問題を修正しました。
- シンギュラリティ: 無効化されたポッドに戻ったとき効果音がない問題を修正しました。
- ナイト: メメント・モリ中、生存者の叫び声が止まらない問題を修正しました。
BOT
- 殺人鬼が探知不可となっているとき、より適切に対応するようになりました。
- ザ・ゲームの特定の発電機が正しく修理できない問題を修正しました。
- BOTとプレイ中、クラッシュすることがある複数の問題を修正しました。
- 新しいプレイヤーの体験を向上させるため、チュートリアルのBOTを少し弱体化しました。
- ホーキンス国立研究所: BOTが特定の通路に入れるようになりました。
- ラクーンシティ: BOTが特定の通路に入れるようになりました。
- ランプキン・レーン: BOTが特定の高所から飛び降りられるようになりました。
- 他のプレイヤーから治療されている最中に殺人鬼が近寄って来たとき、より逃げ出しやすくしました。
キャラクター
- ナース: ロッカー内の生存者を掴むアニメーションが正常に再生されない問題を修正しました。
- ミカエラ: メニューで、持っている本の表示がおかしい問題を修正しました。
環境/マップ
- ホーキンス国立研究所: 特定の発電機が特定方向からインタラクトできない問題を修正しました。
- サファケーション・ピット: ハグが固有建造物の中で本来罠を設置できない場所に罠を設置できる問題を修正しました。
- サファケーション・ピット: 殺人鬼が通れない場所がある問題を修正しました。
- サファケーション・ピット: ナイトメアが固有建造物の特定箇所でドリームスネアを設置できない問題を修正しました。
- ラクーンシティ: 暗い霧が正常に表示されない問題を修正しました。
- カラスの巣: プレイヤーが通れない場所がある問題を修正しました。
- ミッドウィッチ小学校: ピッグがジグソウボックスの近くで倒れた生存者を持ち上げられない問題を修正しました。
パーク
- 血族: 装備中にフックに吊るされたとき、殺人鬼のオーラが見えない問題を修正しました。
- 劇作法: 全力疾走を装備中に窓枠を乗り越えたとき、使用できるように表示される問題を修正しました。
- バシッ!: 解体の効果によりパレットが破壊された場合、効果が発動しないように変更しました。
- 地雷爆破: 殺人鬼ではなく罠を設置した生存者の耳を聞こえなくする問題を修正しました。
- 究極の武器&露見する闇: 生存者がすでに生存者が入っているロッカーに入ろうとしたとき誤って発動する問題を修正しました。
プラットフォーム
- Microsoftストア: オーリックセルの購入に関する問題を修正しました。
- PlayStation 5: メニューでゲームがクラッシュすることがある問題を修正しました。
インターフェース
- プリセットに設定されているアイテムをマッチが始まる直前にブラッドウェブで入手すると、そのアイテムが正常に消費されず、結果画面で表示される問題を修正しました。
- 殺人鬼のレジェンダリ衣装で、固有名があるもの(例:トラッパーのノーティベア)は、全てのメニューで一貫した名前が表示されるようにしました。
- フルスクリーンでアーカイブの伝承エントリーを切り替えられるようになりました。
その他
- 利用停止となっている衣装は儀式に持っていけないように変更しました。
- 空のロードアウトで儀式を始めるとクラッシュすることがある問題を修正しました。
- 脱出ゲートを通過してポケット鏡が消滅したあと、チェストから拾ったアイテムが生存者の手に表示されるように修正しました。
- 1度騒音通知が出たフックは次回の騒音通知で表示されないように変更しました。
- フックに吊るされた生存者視点で、発電機修理完了の騒音通知がフックに隠れて表示されない問題を修正しました。
- 生存者: チェストを漁っている最中に捕獲されるとブラッドポイントが取得できない問題を修正しました。
- マップ: ガラスの照星アドオンをクールタイム無しで発動できる問題を修正しました。
- 実績「解除」がブレイクダウンで進行できない問題を修正しました。
- 生存者: 高所から飛び降りた直後に乗り越えを行うと着地の硬直をキャンセルできる問題を修正しました。
- 殺人鬼: 生存者を運搬中、運搬中アイコンが生存者を下ろすプロンプトを上書きしている問題を修正しました。
- 殺人鬼: オレンジグリフの効果下にあるときにパレットを壊すアニメーションに同期ズレが起こる問題を修正しました。
- 「グリフを追う者」チャレンジを完了後するとグリーングリフが生成されなくなる問題を修正しました。
- 生存者: 特定のアイテムを持っているときに自力でフックから脱出すると、右腕が不自然に曲がる問題を修正しました。
- 殺人鬼が切断したとき、結果画面が表示される前に生存者がその場で走り続ける問題を修正しました。
既知の問題
- グッドガイ: 持ち上げアニメーションが終わるまで、瀕死の生存者が地面に留まれる問題。
無料のDBDパッチ3.01をPS4、PS5、およびXbox Oneにダウンロードしてください。