Dragon Ball Fighterz Update 1.33 Patch Notes (dbfz 1.33)
[Dragon Ball Fighterz]ドラゴンボールファイターズアップデート1.24パッチノート(dbfz 1.29)がPS4およびXbox Oneプレーヤーで利用可能になりました。 公式のdbfzアプデ1.29パッチノートによると、最最新のアップデートでは、さまざまなバグ修正とゲームプレイの変更が追加されました。 これとは別に、dbfzアップデート1.29には安定性とパフォーマンスの改善も含まれています。
以前は、キャラクターバランシング、ゲームプレイの変更、バグ修正の長いリストを含む大きなアップデートがリリースされていました。 残念ながら、多くのプレイヤーはゲームをプレイしている間にまだ多くの問題を経験しています。 本日のdbfzアプデ1.29アップデートでは、これらの問題のいくつかが修正される予定です。
以下の詳細を確認してください。
本来想定していない動作が起こる現象について、
追加で以下の現象も確認しております。
――――――――――――――――――
・孫悟飯(少年期)の『龍翔撃(強)』で初段が相手のメインキャラクターにヒットしたにもかかわらず、2段目以降が空振りしてしまうことがある。
――――――――――――――――――
また、本日実施しておりました臨時メンテナンスにて、
上記を含む確認されていた現象の修正対応を行い、下記プラットフォームでの修正が完了しました。
・PS4
・Xbox One
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしました事、お詫び申し上げます。
Nintendo Switch版の修正対応は9月上旬を予定しております。
対応が完了次第、再度当ページでお知らせいたします。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
==========================================
いつも本作でお遊びいただき、まことにありがとうございます。
先日、2021年8月10日(水)に実施いたしましたアップデートにおいて、
特定の状況において本来想定していない動作が起きてしまう現象を確認しております。
■現在確認されている現象
――――――――――――――――――
・必殺技からのZチェンジをする際、超必殺技やメテオ超必殺技を出しながらZチェンジをすることができてしまう。
・特定の条件にて、通常のバニッシュムーブの性能がガードキャンセルバニッシュムーブの性能になってしまう。
・クリリンの『拡散エネルギー波』の後半部分が、超ダッシュで弾けてしまう。
・体力が無くなった状態でクリリンの『仙豆』を取ると、体力が回復してしまう。
・クリリンの『仙豆』に関して、相手側のアシストキャラクター(2人目)が落ちている仙豆を取得できない。
・ピッコロの空中版『魔闘斬手(弱or強)』を当てた直後、すぐにジャンプをすると、超ダッシュが出ないことがある。
・ブロリーの『ギガンティックミーティア』を使用した直後、『ギガンティックストライク』が出ない時がある。
・ジレンの『ショックトルネード(強)』に関して、特定の条件において、気力ゲージを通常よりも多く消費してしまうことがある。
・ビーデルの『愛と正義のグレートサイヤマン』に関して、硬直終了まで無敵なってしまっている。また、空振り時にアルティメットZチェンジ可能になってしまっている。
PS4およびXbox One用のドラゴンボールファイターズアップデート1.24パッチノート(dbfz 1.23)がダウンロードできるようになりました。
This website uses cookies.